道の駅足柄は、神奈川県南足柄市にあり、2020年6月にオープンした、神奈川県で4番目の道の駅です。
金太郎の伝説が残る足柄地域の魅力を発信する拠点として、地元の特産品やグルメを提供しています。
ドライブ中立ち寄って来ましたのでレポートします!
この金太郎さん、季節によってコスプレするんです。以前行った時は、サンタでした。
道の駅足柄 金太郎のふるさと
金太郎伝説
金太郎とは、日本の昔話や童話の主人公で、大力の少年の姿で描かれる英雄です。
金太郎は、坂田金時という武将の幼名とされており、足柄山で熊と相撲をとったり、山姥に育てられたりしたという伝説があります。
金太郎は、源頼光に見出されて家来となり、酒呑童子退治などの武勲をあげました。
金太郎は、五月人形や絵本などで親しまれています。
金太郎は足柄出身という伝説がありますが、その出生地については諸説があります。
一般的には、神奈川県南足柄市の地蔵堂地区にある「金太郎生家跡(長者屋敷跡)」が有力な候補とされています。
そこには、金太郎が産まれた時に使ったという「夕日の滝」や、金太郎が遊んだという「かぶと石」や「たいこ石」などがあります。
神奈川県南足柄市にある道の駅足柄は、金太郎の伝説が残る足柄地域の魅力を発信する拠点として、多くの人々に親しまれています。
道の駅足柄・金太郎のふるさとでの味わい
道の駅足柄では、地元の特産品やグルメを提供しており、足柄牛や足柄茶を使ったオリジナルのメニューやスイーツが人気です。
足柄牛は、足柄山麓で育った黒毛和牛で、柔らかくてジューシーな肉質が特徴です。
足柄茶は、足柄山麓の清らかな水と豊かな自然で育った緑茶で、香り高くて甘みのある味わいが特徴です。
道の駅足柄では、足柄牛を使ったカレーやハンバーグ、足柄茶を使ったソフトクリームやプリンなど、足柄地域ならではのメニューやスイーツを楽しむことができます。
また、金太郎グッズや足柄茶のお土産も販売しています。
テレビで紹介された「日の出たまご」も有りましたよ。
道の駅足柄へのアクセス
観光名所への便利な立地
道の駅足柄は、東名高速道路大井松田インターから車で約10分のところにあり、箱根の新しい東の玄関口として観光客にも利用されています。
道の駅足柄からは、小田原や箱根の名所や温泉にもアクセスしやすく、足柄地域の自然や歴史を満喫できるロケーションです。
地図をチェック
道の駅足柄・金太郎のふるさとフロアガイド
大きくわけて、物販スペースとふるさとゴハン食堂にわけられています。
外にも農産物直売所がありますが、入り口入って右側が物販スペース、左側が食堂です。
残念ながら、物販スペースの通路は狭く、車いすは通れないようです。
食堂内は、テーブルの間隔は広いため、車いすでも大丈夫そうです。
ペット連れの方は、テラス席のみペット同伴可能となっていました。
トイレは、食堂と物販スペースの間に入り口があり、トイレのみ24時間利用できます。
女性用トイレの個室は、12個ありました。
新鮮で地元ならではの食材が手に入る
駐車場から建屋に向かうと、まず金太郎人形が迎えてくれます。
その脇に、地元野菜がずらっと並んでいます。
私が行った時には、みかん類(ぽんかん・ネーブル・みかんなど数種類)自然薯、さつまいも、大根、白菜など多数並んでいました。
その横には、野菜の種、野菜苗、花類(切り花・鉢植え)・・・なぜか、メダカ(カップ入り)とクワガタ養育セット?コーナーも。
夏になったら、クワガタも売るのでしょうか?昆虫ゼリーなどが売ってました。
地元ならではの特産品が豊富にそろう
建物に入り、右の物販スペースへ入ると、トマトをはじめ季節野菜やフルーツが沢山ならんでいます。
イチゴ、キウィ、レンコン、エシャロットなど、数え切れません。
価格も安いと思います。
写真のトマトとキウィは、それぞれ¥270、ネーブルオレンジは¥162でした。
奥へ進むと、お茶製品、お菓子、調味料類、タマゴ、パン、金太郎をあしらった各種お土産品、珍味などなどたくさん!
調味料のラインナップが多いですね。
金太郎をあしらったお菓子も沢山あります。
お会計脇の冷蔵庫には、プリンや生クリームを使ったケーキ、冷凍肉なども有りました。
お会計は、現金、カード決済、電子マネー(PayPayなど)で支払い可能です。
電子マネーは、物販のみ利用可能でした。
しかも、お買い物すると、食堂でソフトクリームを買うときに¥50キャッシュバックしてくれる引換券くれます!
まず、特産品の買い物をしてから、食堂へ行くことをお勧めします。
ソフトクリーム美味しかったですよ♪
食堂入口の横には、お茶の自動販売機が有るのですが、たばこをもじったギャグの様なレトロ風販売機です。
ドッキリ風のお土産にも、いいですね、笑えます。
ほうじ茶を購入しました。どう見ても『たばこ』そっくりです。
お茶なら老若男女飲みますし、何よりも重くないのがお土産にはぴったりですね。
ふるさとゴハン食堂のご紹介
地元食材を使った食事
ふるさとゴハン食堂では、ラーメン、そば、定食、海鮮丼、スイーツなど幅広いメニューが楽しめます。
地元食材:自然薯を使った定食やとろろそば、足柄牛のステーキプレートなども有ります。
お会計は、自動販売機で食券を購入するスタイルです。
食堂は電子マネー使えません。
食券を購入したら、そのまま席について待つと、食券番号で呼ばれます。
ソフトクリームは、専用窓口に食券を出すと、その場で渡されます。
デザートに食べるのでしたら、食事してから購入したほうが、とけなくて良いですね。
肉料理は、ちょっとお値段高めですが、ボリュームもあり美味しそうでした。
麺類はお手頃価格ですが、量は少なめ、男性には足りないかなと思います。
私は、還暦過ぎた年齢なので、麺類でちょうどいい感じ。
デザートのミックスソフト(ミルクとお茶)も頂きました。
交流コーナー
食堂の左側に、交流コーナーという場所があり、そこでも催事的な物販をしているようでした。
私が行った時はカレーパン売っていました。
アウトドア用品会社のモンベルと提携していて、大きなクマちゃんとモンベルの掲示物が有りました。
イベント情報収集には、公式Xも有りますが、インスタグラムのほうが頻繁に更新してるようです。
Tweets by michi_ashigara周辺の観光スポット
南足柄市内だけでなく、近隣にも多数の観光スポットがあります。
いくつかご紹介します。
観光スポットを巡るリーフレットは、道の駅で無料でもらえます。
大雄山最乗寺
曹洞宗 大雄山最乗寺は、天狗伝説が残る古刹で、本堂までの参道には杉の巨木が立ち並びます。足柄峠の歴史や文化を感じられる場所です。
足柄万葉公園
足柄万葉公園は、万葉集の歌にちなんだ植物や石碑がある公園で、展望台からは足柄平野や相模湾が見渡せます。神奈川県と静岡県の県境にある足柄峠の山頂には小田原北条氏の足柄城跡があります。
清左衛門地獄池
平成の名水百選に選ばれた湧水池で、富士フイルムの創業にも関わった水源です。
清左衛門地獄池は、平成の名水百選に選ばれた美しい湧水池です。
池の中央には、朱色の鳥居や社殿があり、厳島神社として祀られています。
池の水は、箱根外輪山の明神ヶ岳から流れてきて、工業用水としても利用されています。
洒水の滝
酒匂川の支流、滝沢川から流れ落ちる洒水の滝は、「日本の滝百選」、またその水は「全国名水百選」に選ばれている名瀑です。
曽我梅林
曽我梅林は、歌舞伎で有名な「曽我物語」ゆかりの地で、多くの名所、旧跡があります。
令和6年の梅まつりは、2月3日(土)から2月29日(木)に開催されています。
天候によって、開催内容変更があるようですので、コチラをご確認の上お出かけください。
(曽我梅林は広範囲のハイキングコースになっています。駐車場は判りにくいため公共交通機関がお勧めです)
道の駅足柄・金太郎のふるさと 概要
所在地 | 〒250-0111 神奈川県南足柄市竹松1117番地1 |
駐車場 | 施設設備 106 台(大型車8台・普通車95台・身障者妊婦用屋根付2台・EV充電1台) |
営業時間 物販 | 9:00 – 17:00(季節により営業時間が変更になる場合あり) |
ふるさとゴハン食堂 | 10:00 – 17:00(ラストオーダー 16:00) |
公式ホームページ:道の駅 足柄・金太郎のふるさと