BLOG

おでかけ

横浜春節祭2025を徹底解説!概要・イベント情報・アクセス方法をご紹介!

春節は中国の最も重要な祝日で、家族や友人と一緒に新年を祝う風習があります。横浜中華街では、春節の期間中にさまざまなイベントやパレードが行われ、中国の伝統文化や芸能を楽しむことができます。この記事では、横浜中華街へのアクセス方法と横浜中華街周...
おでかけ

【2025】二宮吾妻山公園の菜の花と富士山を楽しむハイキング・駐車場情報も

神奈川県二宮町の吾妻山で、早春に咲く菜の花と富士山の美しい景色を楽しみませんか?この記事では、吾妻山へのアクセス方法やハイキングコース、見どころを詳しくご紹介しています。
おでかけ

【2025】大山阿夫利神社初詣レビュー!伊勢原駅から直通バスが便利!

この記事では、大山阿夫利神社下社初詣のレビューです。小田急線伊勢原駅から大山まで直通バスに乗り、その後ケーブルカーで阿夫利神社下社往復したときの感想や注意点などをご紹介しています。参考にしてくださいね。
暮らし

コクヨキャンパスダイアリー2025毎日のスケジュール管理に愛用中

新しい年を迎えるたびに、手帳選びに迷うことはありませんか?私も以前は『見た目だけ』で選んで『使いこなせなかった』手帳が多く、何度も失敗しました。目が悪くなったことに加えて、複数の仕事を掛け持ちしているため、メモすることは多いのにスマホでは管...
暮らし

寒中見舞いの時期はいつ?2025年版:送るタイミングとマナーを徹底解説!

寒い冬に、相手を思いやる気持ちを伝える「寒中見舞い」 特に2025年は年賀状を出しそびれた方や喪中の方への重要な挨拶状となります。 この記事では、寒中見舞いの時期や書き方、テンプレートを使った寒中見舞いの実例をご紹介します。寒中見舞いはがき...
おでかけ

果実園リーベルの朝食ルポ・横浜ランドマーク店で土曜モーニングを満喫!

この記事では、横浜市みなとみらい地区にある「果実園リーベル」で、土曜日にモーニングセットを食べた感想をご紹介します。*訪問日:2024年12月上旬(土)みなとみらいでモーニングが食べたくて12月の土曜日、いつものように月に1度の横浜へ通院の...
おでかけ

【焼津】食品サンプル体験と食堂さくらで桜えびかき揚げ丼満喫半日観光コース

この記事では、半日ドライブで回れる焼津周辺のおすすめ観光スポットをご案内。一番のおすすめは、葵サンプルさんでの食品サンプルづくり体験です!二人以上、事前予約ですると体験できます。お土産用のキーホルダーやマグネットの購入もできます。そのほか、ギネス認定の蓬莱橋や、大井川漁港直営食堂さくらの情報もご案内しています。
おでかけ

ホテルシーラックパル焼津は朝食と駐車場付きで大満足!写真付きレビュー

2024年も、すでに12月。20年来の友人たちと静岡県内で忘年会をすることになり、仕事が終わってそのままマイカーで東名高速ひた走り前乗り。その時に泊まった「ホテルシーラックパル焼津」がとっても気に入ったので写真付きでレビューします。一人で宿...
おでかけ

【神奈川大磯】六所神社は2025年巳年に注目したいパワースポット

六所神社は、神奈川県大磯町にある歴史深い神社です。 特に2025年の巳年(へびどし)には、60日に一度巡ってくる「己巳(つちのとみ)の日」に、「己巳の龍神祭」が執り行われる六所神社に、多くの人が参拝に訪れるでしょう。この記事では、大磯・六所...
おでかけ

横浜ハンマーヘッドのありあけで焼きたてハーバーを食べよう!myハーバー作りもできる

この記事では、横浜ハンマーヘッドにある「ありあけハーバースタジオ」をご紹介します。焼きたてならではの「あたたかい」ハーバーなどを食べたり、「myハーバー」作りなどここでしか出来ない体験が出来ます。あわせて、横浜ハンマーヘッド内の他のショップ...
スポンサーリンク