PR

【平塚】あさつゆ広場は花菜ガーデンすぐそば!地元の野菜と名物がそろう人気直売所

平塚のJA直売所:あさつゆ広場 おでかけ
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。記事内に広告が含まれています。

花菜ガーデンを訪れたあとに立ち寄りたいのが、すぐ近くにある「あさつゆ広場」です。

地元の新鮮な農産物やお惣菜、人気の「弦斎カレーパン」など、平塚の味覚がたっぷり。

無料駐車場があり、観光やドライブの途中にもぴったりの立ち寄りスポットです。

あさつゆ広場に行ってお買い物をした感想を、レビューします。

記事中の情報は、訪問日現在(2025年10月11日)のものです。ご了承ください。

PR

あさつゆ広場は地元の新鮮野菜や果物がずらり

地場産野菜が並ぶあさつゆ広場

あさつゆ広場では、毎朝届く地元農家さんの野菜や果物が並びます。

朝採れのトマトやほうれん草、季節の柿やみかんなど、どれも新鮮そのもの。

またJA直営店のため、スーパーでは見かけないような珍しい野菜に出会えることもあります。

野菜のほかにも、地元産のお米「はるみ」や手作り味噌、梅干しなども販売されています。

「はるみ」は、ほどよい甘みとふっくらした食感が特徴の神奈川県産ブランド米で、人気の銘柄米です。

PR

平塚名物「弦斎(げんさい)カレーパン」は必食!

あさつゆ広場「弦斎カレーパン」

あさつゆ広場で人気No.1なのが、平塚名物「弦斎(げんさい)カレーパン」

なんと、2018年カレーパングランプリで最高金賞を受賞している逸品!

地元のブランド豚「やまゆりポーク」を使った特製カレーが中に入っていて、外はカリッと中はとろっとした本格的な味わいです。

揚げたてが販売される時間帯は特に人気で、昼前には売り切れてしまうことも。

訪れた際はぜひチェックしてみてくださいね。

作っているのは、平塚市の学校給食用のパンを製造している「髙久製パン」さん。

JR平塚駅から線路沿いを歩いて茅ヶ崎方面へ徒歩10分ほどのところに、アウトレット店舗も有りますよ。

プレーンの他に、バターチキンカレー味も売っていました。

\食べてみたい方必見/

PR

湘南生シラスや地場産の加工品もおすすめ

あさつゆ広場での購入品

あさつゆ広場内の冷蔵コーナーには、湘南の海で水揚げされた生シラスや、地元加工所の干物・お惣菜なども販売されています。

ドライブ途中にお土産を買うのにも便利ですね。

冷凍保存できる商品も多く、贈答用や家庭用のまとめ買いにもぴったり。

季節によって入荷品が変わるので、何度行っても新しい発見があります。

今回は、いんげん、きゅうり、ブロッコリー、大根を購入しました。

PR

あさつゆ広場の支払い方法、PayPayは使えない!

あさつゆ広場でお買い物すると、支払いは有人レジで順番にお会計です。

支払いは、現金、ICチップ付クレジットカードは使えますが、PayPayは使えません

PR

あさつゆ工房の手作りジェラートが人気!

直売所の隣にあるのが、スイーツショップの「あさつゆ工房」です。

地元の牛乳や果物を使った手作りジェラートやソフトクリームが人気で、花菜ガーデン帰りの休憩スポットとしても親しまれています。

季節ごとにフレーバーが変わり、栗やミルク、抹茶などの限定ジェラートが登場することもあります。

PR

「ジェラートの日」と「ソフトクリームの日」

あさつゆ工房には、うれしいサービスデーもあります。

  • 毎週月曜日:ソフトクリームが50円引き
  • 毎週木曜日:ジェラート(シングル・ダブル)が50円引き

また、毎月13日は「ソフトクリーム・ジェラートの日」として、どちらも50円引きになる特別デーです。

甘いもの好きの方は、これらの日を狙って訪れるのもおすすめ。

季節限定フレーバーも登場するので、毎回違う味を楽しめますね。

PR

あさつゆ広場の駐車場・アクセス情報

あさつゆ広場駐車場わきの苗売り場

あさつゆ広場には、無料の駐車場が完備されています。

花菜ガーデンのすぐ隣にあるため、花菜ガーデンの駐車場から徒歩でもアクセスできます。

項目内容
名称JA湘南 あさつゆ広場
住所〒259-1215 神奈川県平塚市寺田縄424-1
営業時間9:30〜17:00(季節により変動あり)
定休日原則水曜日(公式サイトで要確認)
駐車場無料駐車場あり(約100台)

※花菜ガーデンの駐車場とは別に設けられています。

👉花菜(かな)ガーデンについての記事はコチラ!

PR

あさつゆ広場のまとめ

花菜ガーデンを楽しんだあとに立ち寄れる「あさつゆ広場」は、平塚の旬を感じられる温かみのある直売所です。

新鮮な野菜や果物、地元の加工品に加え、あさつゆ工房の手作りジェラートや「ジェラートの日」などの特典も魅力。

無料駐車場もあり、気軽に立ち寄れるドライブスポットとしてもおすすめです。

👉 JA湘南 あさつゆ広場 公式サイトはこちら

📍関連記事も書いています!

タイトルとURLをコピーしました