この記事では、横浜ハンマーヘッドにある「ありあけハーバースタジオ」をご紹介します。
焼きたてならではの「あたたかい」ハーバーなどを食べたり、「マイハーバー」作りなど、ここでしか出来ない体験が出来ますよ。
あわせて、横浜ハンマーヘッド内の他のショップの情報もお知らせしますね。
*訪問日:2024年11月(土曜日)
横浜ハンマーヘッドの歴史ある魅力とアクセス
横浜ハンマーヘッドってなに?
横浜ハンマーヘッドは、もともと1920年代に貨物の積み下ろしを行う「新港埠頭(しんこうふとう)」として活躍していた場所です。
特に「ハンマーヘッドクレーン」と呼ばれる大きなクレーンはその先端がハンマーのような形をしており、横浜港のシンボルとして長く親しまれてきました。
2019年に再開発され、横浜の歴史と最新のショッピング・グルメが楽しめる観光スポットとして、多くの人々に親しまれています。
今回、初めて行ったんですけど、もっと早くいけばよかったなと思いました。
私は、2018年まで横浜で働いていたのですが、その頃はまだ無かったんですよね。
横浜ハンマーヘッドへのアクセス
横浜ハンマーヘッドは海に面していますが、電車でも車でもアクセスが良い場所にあります。
駅からぶらぶら歩いてもいいですが、お子様連れには「あかいくつ」バスがおすすめです^^
所在地:横浜市中区新港2丁目14番1
電車:JR桜木町駅 徒歩15分
地下鉄みなとみらい線 馬車道駅 徒歩10分 ・ みなとみらい駅 徒歩12分
車 :有料駐車場3ヶ所あり 350台(第2は混むので第1がおすすめ)
バス:横浜市営バス「あかいくつ」桜木町駅より ¥220
横浜市営バス「ベイサイドブルー」横浜駅より ¥220
シーバス:海から来ることも出来るんですよ!
横浜駅東口から乗れます。 ¥700(大人)
詳しいアクセス情報はハンマーヘッド公式ページをご覧ください。
桜木町駅から歩いてハンマーヘッドへ
桜木町駅前で所用をすませ、9時半過ぎに歩いて向かいました。
桜木町駅から徒歩15分ぐらいの距離で、気持ちのいい秋の朝、てくてく向かいます。
このあと、大好きなソフトクリームを食べる予定なので、乗り物には乗りません。
途中、周囲の景色を楽しみながら、あっという間につきました。
開店前につきましたが行列が・・・
新港埠頭客船ターミナル:横浜ハンマーヘッドの正面玄関が見えてきました。
何やら行列が・・・・・
並ばないと入れないのか?疑問に思いながら、まずは、名前の由来:ハンマーヘッドを見に行きます。
海までまっすぐ進みます。
風がちょっと冷たかったです、あたたかい上着を持ってくればよかったと後悔。
ハンマーヘッドを下から見ると、こんな感じ!
写真じゃ何か判りませんね^^
大きくて、すごい迫力なんですよ。
でも、見学してる人は、いませんでした~、みんな興味ないのかな?
私は、以前貿易関係の仕事をしていたし、亡くなった父が船乗りだったので、興味あるので真下迄行って見てきましたよ。
これで、大きなコンテナを動かしていたのかな?なんて考えながら見学してきました。
開店は10時:行列は2階へよぎる不安
ハンマーヘッドクレーンの下から引き返して、行列に並びます。
開店は10時、あと2分ぐらいです。
前に並んでいるご家族も、何の行列か判らないようでしたが、並ばないと入れないみたいなので仕方ありません。
10時、開店。
行列は、2階へまっすぐ進みます。
「えっ?みんな、ありあけへ行くの?まさかね???」
不安は募りましたが、違いました。
皆さんのお目当てはコチラ。
2階の一番奥に、鎌倉紅谷 Kurumicco Factoryがあり、ここでは大人気の「クルミっ子」の製造工程が見れるだけでなく、「切り落とし」がアウトレット価格で購入できるのです!
知らなかった・・・先着順なので、その為の行列でした。
私も、ちょっと浮気して並んだんですが、整理券はあっという間に無くなり、「切り落とし」は、買えませんでした。
それ以外の商品を購入するにも並ばないと買えないので、当初の目的「ありあけハーバースタジオ」へ向かいます。
「クルミっ子」を販売している鎌倉紅谷は、どこ行っても購入は個数制限があるし、なかなか買えません。
でも、2025年8月に神奈川県小田原市に新工場が出来ると発表されています。
そうなれば、もう少し買いやすくなるのかなと期待してます^^
ありあけハーバースタジオへ
ありあけハーバースタジオ・まずは見学(いがいと狭い^^)
ガラス越しに、ハーバーを作っているところを見ることが出来、そこで出来上がった商品を、イートインで食べることが出来ます。
横浜DeNAベイスターズが26年ぶりに優勝した記念商品も有りましたが、あという間に売り切れていました!
店内は、クリスマス包装のギフト品なども季節柄販売していました。
やきたてスイーツとハーバーソフトを食べました!
今回の目的である、焼きたてスイーツと、ハーバーが丸ごと一個はいったソフトクリームを食べましたよv
ソフトクリームは、ハーバーが砕いて入っているので、つぶつぶ感がありちょっとモッタリしています。
栗の粒も感じられ、美味しいです。
でも、ちょっと一人で食べるには大きかった!
この為に、今日は朝ごはん抜いて行ったので、カロリーは気にせず食べたけど、ボリューム感あるソフトクリームでした^^
アイスに「ハーバー」が入っているので、焼きたては「ムーンガレット」にしました。
まだ温かく、食べた時もっちりした食感が味わえます。
ハーバーの焼きたては、関内駅近くにあるありあけ本館「ハーバーズムーン」でも食べられるそうですよ。
>>>ありあけの店舗案内
オリジナル「マイハーバー」が作れるコーナーもある
そして、ここハンマーヘッド店にしかないのが、「マイハーバー」が作れるサービス。
プリクラみたいなマシンに座って写真を撮って、オリジナルハーバーが作れるんです。
さすがに、私は作りませんでしたが、小さいお子さんやカップルの方は、記念になって良いですよね。
テレビなどメディアで多数紹介されているのか、芸能人の方のマイハーバーの箱が並んでいました。
横浜ハンマーヘッドの他のショップをご紹介
横浜ハンマーヘッド1階正面入り口を入ると、すぐ左側にスターバックスコーヒーと茶寮・伊藤園があります。
1階入り口入って右側は、RAMEN FOOD HALL(ラーメンフードホール)になっています。
全部で5店舗出店しているようです。
フードコート形式で、どこのお店のラーメンでも好きなテーブルで食べられます。
オープンは11時で、私が行った時はまだやっていませんでした、残念。
ハンマーヘッドには2階にも個性的な店舗が多数揃っています。
中でも訪れてほしいおすすめショップを紹介します。
- ピーターラビットカフェ
ピーターラビットの絵本の世界を再現したカフェ。
ピーターラビットや仲間たちをモチーフにしたメニューが並び、家族連れやキャラクターファンに人気です。 - 鎌倉紅谷 Kurumicco Factory
鎌倉紅谷では、人気の「クルミッ子」の製造工程を見学できます。
焼きたての「クルミッ子」が購入できるので、ファンにはたまらないスポットですが、混んでます。 - アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ横浜
ナポリ本場のピッツァが楽しめる「アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ横浜」。
石窯で焼き上げられたモチモチの生地と香ばしさが自慢です。 - ハングリータイガー
地元神奈川で人気のステーキ&ハンバーグ専門店「ハングリータイガー」。
ジューシーでボリュームたっぷりのハンバーグが楽しめます。 - VANILLABEANS THE ROASTERY
チョコレート専門店「VANILLABEANS」では、製造過程を見学しながらクラフトチョコレートを味わえます。
出来立てのチョコレートを贅沢に楽しめるスポットです。
横浜ハンマーヘッドとありあけハーバースタジオの感想
横浜ハンマーヘッドは、歴史ある港の雰囲気を楽しみながら、最新のグルメやショッピングが楽しめるスポット。
「ありあけハーバースタジオ」での焼きたてハーバーやマイハーバー体験、1階フードコートでのラーメンや和のカフェ、そして2階の個性豊かなショップでの買い物やグルメなど、何度行っても新しい発見がありそうです。
横浜のお土産として定番のハーバーですが、季節に応じて特別メニューの味やパッケージが楽しめます。
あなたも一度食べてみて下さいね。通販もありますよ!
>>>横浜ありあけセット
横浜のお散歩情報は、こんな記事も書いてます。良かったら見てね~^^