PR

エイビイ(ave)平塚店で今日買ったものと気づいたことをご紹介・最終回

エイビイ平塚店でお買い物 お買い物
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。記事内に広告が含まれています。

この記事は、エイビイ(ave)平塚店で実際に購入したものや、その日の店内の様子などをレビューする超個人的な買い物記録です。

商品価格等は訪問当日のもので、記事をご覧になっている日には変わっている場合があります。

今回で5回目ですが、最終回にしたいと思います^^

個人のお買い物内容、あんまり興味ないですよね?

たとえば、すっごく物価が上がったり下がったりした時とか、シーズンごとなどで今後は不定期記事にしたいと思います。

訪問日時:2025年3月16日AM11時ごろ

スポンサーリンク

今日も、エイビイ(ave)平塚店へ行ってきた

2024年10月にオープンした、エイビイ(ave)平塚店。

月に1~2回利用するようになり、私のお買い物ルーティンに組み込まれた感じがしています。

3月2回目は、3月16日(日)お買い物に行きました。

雨模様で風も強い日曜日のお買い物、前回より空いていましたが駐車場は入り口近くは混んでました。

スポンサーリンク

エイビイ(ave)平塚店で3月16日購入した商品

エイビイ平塚店購入品

本日購入した商品

商品名購入価格備考
きゃべつ¥1991個
ブロッコリー¥991個
生しいたけ¥1291パック
えのき茸¥791袋
紅ほっぺ¥2991パック
デコポン¥2991パック/2個
塩鮭切身¥278@139X2切れ
R-1ドリンク¥690@115X6本
ビヒダスアロエヨーグルト¥994個/1連
小玉ミックスエッグ(赤¥29910個/1パック
カットトマト缶¥991缶
合計額¥2,499(2,698)税抜(税込)

今週も、いちご🍓が安かったのでうれしい!「紅ほっぺ」が¥299を購入。

「とちおとめ」「とちあいか」も同じお値段です、大入りパックも有りましたよ。

お弁当用に、安定の塩鮭切身も購入。

来週は買い物に来れないから、来週のお弁当用に冷凍しておきます。

今週は、ゆっくり見て回れませんでしたが、先週に続き赤札目玉商品が多かったですね。

マヨネーズも安かったと記憶してますが、お値段メモするの忘れました^^

今週は、タンパク質は鮭と玉子以外購入予定がなかったため予算¥2000でしたが、約700円オーバー、消費税は、¥199です。

エイビイ(ave)平塚店 3月16日購入価格

エイビイ平塚店3月16日購入レシート

実際のレシートがコチラ、エイビイは支払いに現金しか使えません

—過去のお買い物品はコチラ—

下記以外にも、第1回めの記録をするまでの間に複数回お買い物してます^^

>>>オープン当日

>>>第1回

>>>第2回

>>>第3回

>>>第4回

スポンサーリンク

エイビイ(ave)平塚店で安いと感じた商品

今週の目玉は、何と言ってもキャベツが¥199に下がった事でしょう!

迷わず丸ごと1個買いました!久しぶりの1個害買いです!!

これからしばらくは、生で炒めて、スープでキャベツ三昧。

もう少し、下がってくれたらもっと嬉しいですよね~。

ブロッコリーも¥99ですし、他にもレタスや小松菜も安かったです。

エイビイは、赤札が目玉商品なので、注目しましょう!

スポンサーリンク

エイビイ(ave)平塚店の米(コメ)情報

毎日の買い物で、今一番困るのはお米の価格が高い事です。

以前は10キロの値段で、今は5キロしか買えません。

エイビイも、お米は物量少な目、税込み¥4000以下で購入しようと思うと、種類は選べません。

今回は、茨城産「あきたこまち」と山形産「はえぬき」は、税抜き¥3580と¥3590で、ぎりぎり税込みだと¥4000以下でした

実際、お米購入したら、¥5,000じゃ他に何も揃わないですね。

米:5キロ、税抜き¥4000以下/税込みで¥4000超えても良いなら、他にも数種類ありましたが物量は少ないです。

お米を買う時は、他のお買い物も考えると、¥10,000すぐに超えてしまいそう。

10キロ購入しようと思ったら、それだけで¥8,000超えちゃったら、嗜好品へらしても追いつかない気がします。

この物価高、どうなってしまうんでしょう?お給料、ぜ~んぜん上がらないのになぁ・・・

スポンサーリンク

エイビイ(ave)平塚店 今日のお買い物まとめ

エイビイ:Cash Only

今週は、滞在時間が短くて、お得情報をあまり探せませんでした。

でも、やっぱり野菜と魚の種類が多くて安いので、私はエイビイが大好きです!!

野菜は、種類によっては少し安値になった気がします。

入り口すぐのフルーツコーナーの品ぞろえとお値段は見逃せません。

気になる方は、ぜひ一度エイビイ(ave)平塚店に、足を運んでみてくださいね。

支払いは現金のみでカードや電子決済は使えません

駐車場は、店舗の2階が駐車しやすくて私は好きです。

はる

還暦過ぎ 独り暮らし 
定年後も非正規シニア社員勤務中
シングルワンオペ子育て終了♪
生協愛用歴:28年
家族:息子一人
好き:ワイン・ラジオ・麺類
   いちご・温泉・キャンプ
シニアと呼ばれる年齢になり出来ない事も増えてきましたが、まだまだ新しいことを探して暮らしを楽しみたいと思っています。

はるをフォローする
お買い物
はるをフォローする
タイトルとURLをコピーしました